15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

関市議会 2015-12-10 12月10日-19号

議員申されますように市内に設置してあります地下道につきましては、国道248号のバイパス関インターチェンジの北と南、それから百年公園前、虹ヶ丘地下道の4か所ございます。そのほか国道418号に小瀬地下道主要地方道江南関線倉知地下道、そして議員御紹介いただきました市道1-546号線、これは旧の国道248号でございますが、ここに弥生町地下道ということで、合計7か所がございます。  

可児市議会 2008-09-11 平成20年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-09-11

この事件は、本市で言うと、JR可児付近アンダー、並びに虹ヶ丘へ行く途中である、こういうアンダーのような現場で起こりました。午前中はお天気もよく、16時過ぎごろから急に雲行きが変わり、バケツをひっくり返したような雨になり、17時には大雨警報が出たため、鹿沼市役所の方が地元の建設業者に通行どめの看板設置を依頼したようです。

可児市議会 2004-03-23 平成16年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2004-03-23

次に、議案第10号 平成16年度可児公共下水道事業特別会計予算について、議案第11号 平成16年度可児特定環境保全公共下水道事業特別会計予算について及び議案第12号 平成16年度可児農業集落排水事業特別会計予算については一括議題とし、説明の後、質疑に付したところ、議案第10号について、19年までにできない大脇虹ヶ丘については、どのような手法でやるのかとの質疑に対し、虹ヶ丘については団地が新しいことと

可児市議会 2003-09-08 平成15年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2003-09-08

警察の交通課はそういうことを言っておるということでありますが、やはり現場に合った、虹ヶ丘住民の皆さんもさることながら、名城大学学生が通う道路、最終的には 2,000人にもなろうとする学生が駅から通っていくその道路を安全に確保してやるのは行政の責任であるんで、そのことを踏まえる。名城大学がなかったら仕方がないなあとあきらめのところもありますが、そういうことにできない、してはいかんわけです。

可児市議会 2003-06-04 平成15年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2003-06-04

きのう、おととい、課長からお聞きして、今後の事業計画はどこですかとお聞きしましたら、緑、緑ヶ丘羽生ヶ丘桜ヶ丘光陽台虹ヶ丘これがもう残っているだけですというふうにお聞きいたしました。ところが、まだ多少、今渡の方もあるというふうに総務部長からもお聞きしましたが、そういったものを入れると、大体世帯数でいくと 7,000世帯ですね、多目に見て。それで、人口からいったら、これも多目に見て2万人。

可児市議会 2003-03-20 平成15年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2003-03-20

下水道施設改修工事費に関して、窒素や燐を測定する必要があるとのことだが、どこの集中浄化槽で行われるものかとの質疑に対して、1日排水量が 400トンを超える虹ヶ丘、光陽台羽生ヶ丘桜ヶ丘の4ヵ所であるとの答弁があり、いずれも適正な予算と認め、全会一致原案を可決すべきものと決定しました。  

可児市議会 2002-09-20 平成14年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2002-09-20

場所については、農業集落排水事業では矢戸、横市、今、特定環境保全公共下水道事業では久々利、コミュニティープラントでは緑、光陽台虹ヶ丘、桜ヶ丘ハイツ緑ヶ丘羽生ヶ丘などにおける処理施設が該当する。 400トン未満の場所については、JIS法に定められた測定方法により1日平均の数値を報告することとなるとの答弁があり、全会一致原案を可とすることに決しました。  

可児市議会 2002-03-12 平成14年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2002-03-12

たまにはあいさつに行くというふうに言っておりますけれども、あいさつとはどういうあいさつをしておるかなあということを思っておりますけれども、虹ヶ丘自治会説明をされたときに、投資効果名城大学への投資をすることによって、その効果は、西可児はもちろん、可児市全域に5億円ぐらいの効果があるというふうに虹ヶ丘住民の方に説明をしてまいっておりますが、果たして私が今日まで見ておりますと、学生は真っすぐに帰ってしまう

可児市議会 2001-03-13 平成13年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2001-03-13

一つコミュニティネットかに有効活用について、もう一つ虹ヶ丘団地空き地対策について、そしてドクターヘリ構想への対応について、以上3点について質問をさせていただきます。  まず、コミュニティネットかに有効活用について。  昨年11月に国のIT基本戦略決定されました。

可児市議会 2000-12-13 平成12年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2000-12-13

この推進ということでございますけれども、実は虹ヶ丘団地造成されたときに、昔はともあれ、団地造成をしましたときに、6メーターの断層があったのは市の方も御存じかと思いますけれども、あの地域には恐らくや温泉が出るのではないか、出ないのではないかとございました。ただ一つ、春里の鍋曽といいますけれども、塩のところには、私も小さいころ冬になりますと、川の一角に湯が出ていたところがございます。

可児市議会 2000-12-12 平成12年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2000-12-12

現在、決定国道41号バイパス線への取りつけ地点につきましては、虹ヶ丘交差点大脇交差点の近距離間であり、そのため、新たな平面交差点設置建設省道路管理者から認められませんので、大脇地内の交差点に変更すべき関係自治会への説明会の開催など、都市計画決定変更手続を進めているところでございます。  

可児市議会 2000-09-12 平成12年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2000-09-12

虹ヶ丘団地の入口にありました名城大学運動場が、名城大学生のための駐車場にこのほど変更されました。また新たに小さいグラウンドが大学の敷地内に造成されましたが、これは名城大学学生団地内の違法駐車への苦情がふえたという虹ヶ丘自治会の意向により、学生の車を団地内へ入れないための措置だと聞いております。

可児市議会 1999-03-11 平成11年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:1999-03-11

申すまでもなく、名鉄西可児駅は西可児地区の拠点駅でございまして、今後、虹ヶ丘団地入居増名城大学可児校の拡大を考えますと、西可児駅舎を改築し、北乗降口を設けることの必要性はこれまた痛感をいたしております。しかし、昨今の財政事情等も考慮しますと、これを一気にここで対応していくということは非常に難しい状況でございます。

  • 1